よくある質問
 
Q : 文芸翻訳検定とはどういう検定ですか

Q : 事前にどういった問題が出るかわかりますか?

Q : 検定の問題集はありますか?

Q : 各級のレベルはどうなっていますか。

Q : インターネットが可能なパソコンからなら受けられますか?

Q : インターネット以外での受験はできますか。

Q : 級を取得するとどのようなメリットがありますか。

Q : 問題の解答方法はどのようになっていますか。

Q : 問題数はどれくらいですか。

Q : 検定は年何回くらいありますか。級によって年間の検定回数は違いますか。

Q : 何点以上が合格ラインですか。

Q : どのような対策をすればよいですか。

Q : 審査委員に作家がいるのはなぜですか。

Q : 1級や準1級をとると、仕事に結びつきますか。

Q : ID、パスワードを忘れてしまったのですが。

Q : IDを削除してほしいのですが。

Q : 申し込みしようとしているが、エラーメッセージが出て申し込みができない。

Q : インターネット申し込みの確認はどうすればいいですか?

Q : 申し込みをしたのに受け付け完了のメールが届かないのですが。

Q : インターネットでの申し込み内容の変更をしたいのですが。

Q : 受験票はいつ届くのですか?

Q : 受験料はどのように払えばいいですか?
 

 
Q : 文芸翻訳検定とはどういう検定ですか
A : 文芸翻訳に必要な英語力、日本語力、表現力、そして一般教養をチェックする検定です。5級から1級の各レベルに応じた問題が出題され、自らのレベルを客観的に認識できます。詳しくはこちらをご覧ください。

Q : 事前にどういった問題が出るかわかりますか?
A : 各級ごとに公式問題集を発行しておりますので、参考にしてください。また、こちらのページからサンプル問題に挑戦することができます。

Q : 検定の問題集はありますか?
A : 5級・4級、3級・2級の2種類を発行しております。詳しくはこちらをご覧ください。

Q : 各級のレベルはどうなっていますか。
A : こちらをご覧ください。

Q : インターネットが可能なパソコンからなら受けられますか?
A : インターネットに接続されており、登録したメールアドレスでのメール受信が可能なパソコンであれば、どこでも受験可能です。(メーラーの設定・プロバイダの不備により試験が受けられなかった場合、当協会は責任を負いかねますのでご注意ください)

Q : インターネット以外での受験はできますか。
A : 恐れ入りますが、インターネット環境の無い場所での受験はできません。

Q : 級を取得するとどのようなメリットがありますか。
A : 文芸翻訳を勉強している方も、すでに翻訳を職業としている方も、級を取得することで自らのレベルを客観的に認識できます。
準1級、1級に合格すると、翻訳の仕事に結びつくよう、ホームページ上でプロフィールを紹介いたします。
1級合格の方は、プロの翻訳家として後援各社にご紹介します。

Q : 問題の解答方法はどのようになっていますか。
A : 5級・4級は4者択一、3級、2級は4者択一と記述式の組み合わせ、準1級、1級は長文翻訳+短編小説(日本語での執筆)となっています。

Q : 問題数はどれくらいですか。
A : 各級の問題数と試験時間は以下のようになっています。
5級・4級 : 50問、60分
3級 : 選択式30問・記述式10問、90分
2級 : 選択式30問・記述式20問、120分
準1級 : 記述式長文問題+短編小説、1日間
1級 : 記述式長文問題+短編小説、3日間
ただし、問題数は難易度に応じて変わることがあります。

Q : 検定は年何回くらいありますか。級によって年間の検定回数は違いますか。
A : 全ての級は年間2回ずつ行なわれます。ただし、準1級・1級は2級合格者のみ受験が可能です。

Q : 何点以上が合格ラインですか。
A : 5級〜2級の合否判定は、各回ごとに平均点や標準偏差などの統計データから合否ラインを都度決定します。従って何点以上が合格かというのはここで一概には言えません。

Q : どのような対策をすればよいですか。
A : 問題の傾向を知るためには公式問題集の使用をお勧めします。その上で、英語の語彙力・文法力・読解力・日本語表現力、一般教養力を高める努力をしてください。

Q : 審査委員に作家がいるのはなぜですか。
A : 当検定は単に英語力だけではなく日本語表現力を重視しています。その日本語表現力を審査するため、作家の方々にも審査委員をお願いしています。

Q : 1級や準1級をとると、仕事に結びつきますか。
A : 1級・準1級合格者の方は、当協会のホームページにプロフィールが掲載されます。また1級合格者の方は、後援企業にプロの翻訳者として紹介します。

Q : ID、パスワードを忘れてしまったのですが。
A : 検定協会までご連絡ください(メールはこちら)。ご本人確認の上、IDと新しいパスワードをメールにて通知いたします。

Q : IDを削除してほしいのですが。
A : 検定協会までご連絡ください(メールはこちら)。ご本人確認の上削除いたします。

Q : 申し込みしようとしているが、エラーメッセージが出て申し込みができない。
A : 必要事項の記入漏れがないかどうかご確認いただき、それでも問題が解決しないようでしたら、事務局までご連絡ください(メールはこちら)。
また、ご使用ブラウザを最新の物に更新していただくことで解消する場合もございます。

Q : インターネット申し込みの確認はどうすればいいですか?
A : 検定ホームページにログインの上、「マイページ」「申込履歴」からご確認ください。

Q : 申し込みをしたのに受け付け完了のメールが届かないのですが。
A : 受験者情報登録時にメールアドレスの入力を間違えた、もしくはメールソフトで受信拒否をしているということが考えられます。
登録されているメールアドレスについては、ログインの上「アカウント」の「登録情報変更」の画面でご確認ください。受信拒否については、メールソフトの設定のご確認をお願いいたします。
その上で、当協会までご連絡ください(メールはこちら)。再度メールを送信いたします。

Q : インターネットでの申し込み内容の変更をしたいのですが。
A : 恐れ入りますが、インターネットからの申し込み内容の変更はできませんので、検定協会までご連絡ください(メールはこちら)。なお、受験料お振込み後の申し込みの変更、取り消しは理由の如何を問わずできませんのでご了承ください。

Q : 受験票はいつ届くのですか?
A : 受験料お振込み後、【受験番号】と【受験用パスワード】を記載したメールを送信しますので、そちらが受験票となります。
お振込みから10日以内にメールが届かない場合は、恐れ入りますが当検定協会までご連絡ください(メールはこちら)。

Q : 受験料はどのように払えばいいですか?
A : インターネットでのお申し込み後、振込先口座を記載したメールを送信いたしますので、そちらの口座にお振り込みください。なお、振込手数料は受験者負担となります。


振込口座:文芸翻訳検定協会
       北洋銀行 本店営業部
       普通 6442140
▲このページのTOPへ


個人情報保護について | 文芸翻訳検定協会 | サイトマップ
Association of the the Literary Translation Proficiency Test. All Right Reserved

一般社団法人 北海道出版編集センター
文芸翻訳検定協会事務局
北海道札幌市中央区北5条西24丁目2-3-207 電話:011-215-9609 e-mail:kentei@bungeihonyaku.com